投稿日:2024年5月9日 | 最終更新日:2025年3月6日
クルミがぎっしり入ったキャラメルをクッキーではさみ込んだクルミッ子。今や、百貨店では開店前から長い列を作るほど人気のお菓子。
そのクルミッ子のパッケージにかかれたリスが素朴でかわいいと人気のキャラクターです。通常、箱で販売していますが、オリジナルの缶は、とにかくかわいくておしゃれ。すぐに売り切れてしまうほどの人気ぶりです。
またオリジナル缶だけでなく、企業とコラボしたレアな缶も販売しています。
クルミッ子缶はどこで買えるのか?どんな種類があるのかを調べてみました。
クルミッ子 缶の個数は?値段は?

クルミッ子が10個入ったクルミッ子 缶。エンボス加工されたリスがかわいい♪値段は2,160円(税込)。

横開きになっているのが、使い勝手が良さそうです。
クルミッ子 缶の購入先

クルミッ子缶の販売先は一部の直営店または通販で購入できます。
クルミッ子缶 取扱い直営店


直営店については、取扱いのない直営店もあるので注意が必要です。販売店は次の通りです。
- 八幡宮前本店
- 小町横路店
- 湘南深沢店
- Kurumicco Factory
- 幸浦店
- 横浜高島屋店
- 伊勢丹新宿店
- 大丸東京店
- ラゾーナ川崎店
- 阪急梅田店

阪急梅田鎌倉紅谷のコーナー、大阪の人にも人気♪クルミッ子缶は連日完売でした。


紅谷公式オンラインショップ
公式オンラインショップでも購入できます。送料は一律700円。
購入できるるのは5個までです。
毎朝9時00分に販売がスタートしますが、すぐに売り切れてしまいます。10時の時点で購入できなかったので、9時00分に待機しておくのがおすすめですね。
クルミッ子 期間限定販売 缶
期間限定でクルミッ子 缶 のデザインがかわります。2025年1月16日より登場するのが「クルミッ子10個入ミルキーイエロー缶」。やさしい色の黄色が温かみを感じます。
- オンラインショップ
- 八幡宮前本店
- 小町横路店
- 幸浦店
- 横浜高島屋店
- ラゾーナ川崎店
- kurumicco ファクトリー店
- 大丸東京店
- 伊勢丹新宿店
- 阪急うめだ本店
\クルミッ子の切り落としの攻略法なら/

クルミッ子 缶まとめ


クッキーのかわいい缶を集めている缶のコレクターならずとも、実用性があり欲しいと思えるクルミッ子缶。
クルミッ子缶は、一部の直営店と公式サイトで買えます。
これまでに、高島屋や伊勢丹などのデパートとのコラボ缶や、パステルグリーンやペールブルー、スイートピンクなど販売していました。(2024年企画 現在は販売しておりません)
缶は横開きなので、ペンなどの文房具入れにしたりして活用できますね。