たまプラーザ東急百貨店でも買えるクルミッ子|即完売になる人気のお菓子攻略法

クルミッ子をたまプラーザで手に入れる攻略法

投稿日:2025年2月18日 | 最終更新日:2025年3月17日

鎌倉紅谷のクルミッ子は、今や入手困難な人気のお菓子。

東急田園都市沿線のたまプラーザ東急百貨店で数量限定で販売しているのはご存じでしょうか?

販売日や、どのくらいのタイミングで買えるのかなどのポイントをお伝えします。

見たいところに飛べる目次

たまプラーザ東急のクルミッ子の販売について

クルミッ子

ビスケット生地にキャラメルとクルミを挟み込んだ鎌倉紅谷の「クルミッ子」。今や店頭では、なかなか手に入らない幻のお菓子です。

そのクルミッ子が、東急百貨店たまプラーザ店に限定販売されています

とはいえ、こちらもカンタンには入手できません。

たまプラーザの売り場でクルミッ子が売り切れになっているところ

この棚に山積みだったクルミッ子。1人3点までと制限があるにも関わらずあっという間に売り切れです。

入荷日

入荷のご案内

古い内容の記事では火曜日だけということが書かれていますが、現在は月曜日から金曜日に入荷されます。土曜日と日曜日はメーカーが休業日のため入荷がありません。

また人気商品のため取り置き注文は不可。

クルミッ子販売種類

5個入りと8個入りのクルミッ子

たまプラーザ東急での販売するクルミッ子は、セット売りの2種類。単品売りは2024年10月で販売中止されています。

  • クルミッ子5個入り 810円(税込)
  • クルミッ子8個入り 1,296円(税込)

また種類を混ぜても、混ぜなくても1人合計3個までの販売です。

8個入りは圧倒的に少なくすぐに売り切れてしまいます。

売り切れるタイミング

私が訪れた日。8個入りセットは最初に20セット程並べたあと、もう20セットが追加され、販売終了でした。
売り切れるまで約5分程度でした。

5個セットは8個セットより個数が多いためすぐには売り切れません。買い物を済ませ、1時間後に覗いてみたら5個セットも全て売り切れていました。

東急の売り場の方に伺うと「平均的に8個入りは10分~15分5個入りは1時間くらいで売り切れてしまいます」とのことでした。

クルミッ子売り場の最短ルート

確実に買うためにどこで販売されているのか、どこに並ぶかを把握しておくことが大切。

たまプラーザ東急クルミッ子売り場

地下の売り場説明

売場は東急百貨店たまプラーザ店地下食料品売り場、奥のお土産コーナーにあります。
棚は画像の通り神奈川のお土産コーナーに(画像を参照)

開店前に並ぶ入口のおすすめ

売場の最短距離の東急百貨店入口
おすすめの入口

東急百貨店たまプラーザ店はたくさん入口がありますが、一番近い入口はこちら。東急百貨店の北東の地下入口です。

開店前5分前くらいから次々を人が集まりました。この入口はあまり知られていないのか、10人ほどの人が集まる程度。

クルミッ子を手にいれたところ

皆さん、開店と同時に目指すのはほぼクルミッ子売場。私と並んでいた人の手に行き届いて、しばらくして大勢の方が…。

タイムラグを考えるとやはり正面玄関に並んでいる人の方が、圧倒的に多そうでした。

ご年配の男性の他は、ほぼ女性のお客様。混乱はなく粛々と争奪戦はおわりに。

慌てずに買えるために開店待ち入口を、考慮しておくといいですね。

東急百貨店 たまプラーザの詳細

東急百貨店たまプラーザ店の外観
たまプラーザ店正面入口
店名東急百貨店 たまプラーザ店
最寄り駅東急田園都市線たまプラーザ駅東口徒歩1分
住所神奈川県横浜市青葉区美しが丘1丁目7
電話045-903-2211
クルミッ子売場地下1階 foodshow
駐車場あり
休業日不定休
営業時間10時00分~20時00分(地下食品売場)

大人気のクルミッ子ですが、製造過程で出来る「クルミッ子の切り落とし」。販売店舗は限られていますが通販でも手に入ります。

クルミッ子の切り落としの購入方法はコチラの記事から▼

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
見たいところに飛べる目次