たまプラーザとあざみ野のおすすめパン屋さんをまとめて一挙公開!

たまプラーザあざみ野パン屋まとめ

投稿日:2024年9月19日 | 最終更新日:2025年3月6日

たまプラーザとあざみ野エリアには、洗練されたおしゃれでおいしいパン屋さんが、数多くあります。

「はまらいふ」が全力で取材した たまプラーザとあざみ野エリアのパン屋さんを一挙まとめてみました。どのパン屋さんも個性豊かなお店ばかり。また訪れないお店があれば、ぜひ参考にしてみてくださいね。お散歩しながら、パンの食べ比べも楽しいですよ。

見たいところに飛べる目次

丘の上のパン屋

横浜たまプラーザの緑豊かな里山が残る丘の上にある「丘の上のパン屋」。行列ができるお店として有名です。一番人気のエッグタルトはぜひ味わっていただきたい逸品。

丘の上のパン屋外観

バウムドルフ

バウムドルフ外観

すすき野東急ストア近くにある「バウムドルフ」。溶岩石窯で焼き上げたハード系パンや工夫を凝らした創作パンが人気。訪れる度に感動を与えてくれます。

マヨルカベーカリー

マヨルカベーカリー外観

スペイン王室御用達の老舗パティスリー「マヨルカ」のパン屋さん「マヨルカベーカリー」。住宅街の中にあるパン工房でパンの販売もしています。毎日100個が完売の「塩クロワッサン」が人気。

ベーカリーチッタ

レトロな雰囲気のベーカリーチッタは、街のパン屋さんとして住宅街の中にあります。丁寧に焼き上げられたショーケースに並ぶパン。ミルククリームやいちごクリームは、購入時にクリームを入れてくれます。

チッタの店内

バリエタ

バリエタ外観

早朝から深夜まで営業時間の長いパン屋さん。種類も豊富で併設されているカフェで出来立てのパンを食べられるのも魅力。

ブールアンジュ

あざみ野ガーデンズの自然を生かしたロケーションがすばらしいパン屋さん。一番人気のクロワッサンをはじめクイニーアマンなどフランス伝統のパンがおいしいと評判。

ブールアンジュあざみ野ガーデンズ店外観

トレフリップ ベーグルアンドブレッド 

トレフリップ ベーグルアンドブレッド の外観

あざみ野ベーグル専門店 TRE FLIP Bagel&Breadsは ビーガンや健康志向の人にも支持されています。もちもちベーグルに魅了されたリピーターの多いお店。

パンステージ プロローグ

早朝6時からオープンしているパン屋さん。駐車場も完備。パンの種類は250種と品揃えが豊富の大型店です。まるごとリンゴをコンポートしたパンが一番人気。食事パンの種類も豊富。

パンステージ プロローグ外観

もあ四季彩館

もあ四季彩館外観

季節の創作パンが種類豊富。あざみ野にある人気パン屋さんです。オープンキッチンで作られるパンはボリューム満点。多くのファンで賑わうお店です。

前田パン

大きな看板を掲げていない住宅街の中のパン屋さん。前田パンのバケットは横浜の中でも有名で遠方からも買いに来られるほど。

前田パンのバケット

ベッカライ徳多朗

徳多朗の外観

地元のみならずおいしいパン屋さんとして有名な「ベッカライ徳多朗」。創業当時から人気のミルクフランをはじめ、どのパンもワンランク上のおいしさです。

アサノベーカリー

あざみ野駅近の素材にこだわるパン屋さん。すぐに売り切れてしまうので、早めの時間に来店がおすすめ。アサノベーカリーオリジナル「日本酒食パン」が有名。

アサノベーカリー店内

プロローグパサージュ

プロローグパサージュ外観

プロローグの駅前店。プロローグのパンをセレクトされて販売しています。夜遅くまで営業しており仕事帰りの方にも重宝されています。

ドゥマゴベーカリー

東急百貨店たまプラーザ店の中にある「ドゥマゴベーカリー」はサンジェルマンとパリの老舗カフェ”ドゥマゴ”と提携したお店。パリの雰囲気を持つ気軽に立ち寄れるカフェも人気。

ドゥ マゴ ベーカリー たまプラーザ店 外観

リトルマーメイド

東急百貨店たまプラーザ店にある「リトルマーメイド」は店内で焼かれたパンが次から次へと並べられます。併設のカフェもお手頃価格で利用できるのもうれしい。

穂の香(ほのか)

国産小麦にこだわった素朴で丁寧に作られたパンは地元の人のみならず、遠方からのお客様も買いにこられるパン屋さん。

山小屋風の店構えは、誰もがやさしい気持ちになる素敵な空間です。

穂の香(ほのか)外観

パンドマナ

パンドマナの外観

赤くペイントされた店が目印。オーナーシェフは、ミシュランの星を数多く獲得しているドゥ ジョエル・ロブションのお店で修行していた経歴をお持ちです。種類は少な目ですが、角食が絶品。

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
見たいところに飛べる目次