投稿日:2025年5月14日 | 最終更新日:2025年6月17日
アメリカ・テキサス州の田舎町で生まれた、究極の手作りクラフトドーナツ「BLANKET DONUTS(ブランケットドーナツ)」が、神奈川県横浜市に待望のオープンしました!
電気毛布を使って丁寧に発酵させた“モチモチ食感”のドーナツは、アメリカ本国で「So good!!」と評判になった逸品。
そんな本場の味をそのままに、横浜の地でも一つひとつ手作りでご提供。毎日限定300個、売り切れ次第終了の特別なドーナツです。
ブランケットドーナツとは?
BLANKET DONUTSは今流行のクラフトドーナツ
最近、街中で見かけることが増えている「クラフトドーナツ」専門店。
クラフトドーナツとは、一般的な大量生産のドーナツとは異なり、一つひとつ丁寧に手作業で作られる、職人のこだわりが詰まったドーナツのことです。
素材選びに妥協せず、見た目や味にも独自の個性が光るのが特徴。まさに、“ちょっと特別なドーナツ”として注目を集めています。
BLANKET DONUTSが生まれるまで
BLANKET DONUTSのはじまりは、アメリカ・テキサス州の小さな田舎町。
広大な空と静かな時間が流れるその町で、「誰かの心をあたためるようなドーナツを作りたい」と思い立ったことがすべての始まりでした。
機械や大量生産では出せない“やさしい味”を追い求め、試行錯誤の末にたどり着いたのが、電気毛布を使ってじっくりと発酵させるというユニークな製法。
これにより、生地は驚くほどモチモチとした食感になり、まるで毛布にくるまれたような“やさしさ”が感じられるドーナツが誕生しました。
BLANKET DONUTS(ブランケットドーナツ)メニュー

BLANKET DONUTSにはどんな種類のドーナツがあるのでしょうか?すべてのドーナツは店内で手作りされており、素材の風味を活かしたやさしい甘さが特徴です。
日によってラインナップが変わることもあるので、何度訪れても新しい発見がありますね。
ブランケットドーナツ 1番人気は「クラシック・グレーズド」
🍯 クラシック・グレーズド 290円

シンプルだからこそ違いがわかる、モチモチ食感とほんのり甘いグレーズが特徴。BLANKET DONUTSの魅力を一番感じられる定番ドーナツ。
一番人気!
その他にも魅力的なドーナツがたくさん!順番にご紹介します。
🍓 ストロベリー 360円

見た目もかわいく、食べれば心も華やぐ一品。
ふんわりモチモチの生地に、果肉感のある自家製いちごグレーズをたっぷりとコーティング。
甘すぎず、ほんのり酸味が効いたバランスの良い味わいで、スイーツ好きはもちろん、甘いものが得意でない方にもおすすめです。
写真映えも抜群で、手土産にもぴったりの人気メニューですよ。
🍩 シナモンシュガー 310円

シンプルでありながら、深い味わいが感じられる一品。
ふんわりモチモチの生地を、シナモンと砂糖の絶妙なバランスでまぶし、香ばしさと甘さを引き立てました。
シナモンのスパイシーな香りが広がり、食べるたびに心地よい余韻が残ります。
シンプルだからこそ、小麦本来の味が際立つ、クセになる味わい。
朝食やおやつにぴったりで、軽い気持ちで食べられるけれど、しっかりと満足感も得られるドーナツです。
🍫チョコレート 350円
濃厚なチョコレートが贅沢にコーティングされた一品。
リッチでクリーミーなチョコレートガナッシュが、モチモチの生地にぴったりと絡み、口の中でとろけるような食感を楽しめます。
一口食べると、チョコレートの深いコクとほんのり甘さが広がり、カカオの豊かな風味がしっかり感じられます。コーヒーやミルクと合わせて、贅沢なティータイムにも最適なドーナツです。
🍵 抹茶カスタード 360円
濃厚な抹茶とまろやかなカスタードクリームが絶妙に融合した贅沢なドーナツ。
上質な抹茶のほろ苦さが、自家製のカスタードクリームのまろやかな甘さと相性抜群。
抹茶の香りが広がり、ほんのりした甘みと豊かな風味が口いっぱいに広がります。
生地には抹茶を練り込んでおり、ひと口食べるごとにその深い味わいが楽しめます。
さらに、クリームをたっぷりと詰め込み、しっとりとした食感と共に満足感のある一品に仕上がっています。
和の要素を取り入れた、大人のためのドーナツ。抹茶好きにはたまらない贅沢な味わいです。
🍫 チョコカスタード 380円

濃厚なチョコレートと、なめらかなカスタードクリームが絶妙に融合した贅沢なドーナツ。
リッチなチョコレートガナッシュがドーナツをしっかり包み込み、まろやかなカスタードクリームがその中にたっぷり詰まっています。
一口食べるごとに、チョコの深いコクとカスタードの優しい甘さが広がり、満足感を与えてくれます。
チョコレートとカスタードの相性が抜群で、まさに贅沢なスイーツ。
チョコレート好きもカスタード好きも満足できる、贅沢な味わいが楽しめる一品です。

まだまだ種類があります。ぜひ店頭でご確認してみてください
生地の特徴について
BLANKET DONUTSの最大の魅力は、一度食べたら忘れられない“モチモチ食感”の生地にあります。
その秘密は、電気毛布を使った独自の低温発酵。アメリカ・テキサスで店主が試行錯誤の末にたどり着いたこの方法により、イーストの風味を活かしながらも、軽やかで弾力のある生地が生まれました。
素材にも徹底してこだわり、使用する小麦粉は安心・安全な高品質のものを厳選。甘さは控えめで、素材そのものの風味を引き立てる設計になっています。
揚げ油も、新鮮な状態を保つように頻繁に交換。ドーナツなのに“重たくない”、罪悪感の少ない味わいを実現しています。
店主が「まるで毛布のように、やさしく包み込むようなドーナツを作りたかった」と語る通り、
そのひと口には、温もりと手間がぎゅっと詰まっています。
横浜元町店


2025年4月26日にオープンしたばかり。元町商店街から1本入った元町仲通り沿いにある「BLANKET DONUTS 横浜元町店」。駅からも近いためアクセスしやすい場所です。
店舗情報
店名 | BLANKET DONUTS(ブランケットドーナツ)横浜元町店 |
住所 | 神奈川県横浜市中区元町1丁目29 ジキヲビル1F |
アクセス | みなとみらい線「元町・中華街駅」から徒歩約3分(約170m) |
休業日 | 毎週月曜日 |
営業時間 | 11時00分~18時00分(売り切れ次第終了) |
イートイン | なし |
駐車場 | なし(近隣にコインパーキングあり) |



「横浜元町ショッピングストリート」の一本裏手に位置する「元町仲通り」沿いにあります
動画
ブランケットドーナツ 口コミ
まとめ BLANKET DONUTSのおすすめポイント
BLANKET DONUTS横浜元町店のオープン初日には整理券が配布されるほどの人気。
売り切れ次第終了で、お店が早めに閉店してしまうことも……。
1日300個限定なので、早めに訪れることをおすすめします。


またチョコなどは持ち歩くと溶けてしまうので、近くの公園で食べるのもおススメ!
実は今回、ドーナツの中でも人気の「ストロベリー」を購入しました。
表面には鮮やかないちごグレーズがたっぷりかかっていて見た目も華やかだったのですが、うっかり天気の良い日に長時間持ち歩いてしまい、残念ながら原型をとどめない形に…。
それでも、ひと口食べればいちごの甘酸っぱさとモチモチ生地の相性は抜群で、味はしっかりと楽しめました!
次回は持ち帰りの環境にも気をつけて、きれいな状態でいただきたいと思います。
通常は紙袋を入れてくれますが、かわいいBOXが100円で購入できます。長時間の持ち歩きであればこちらもおススメです。


にほんブログ村

