ブレッドボックス店舗 二子新地店は駅近サンジェルマンのアウトレットパン屋さん

サンジェルマンのパンをアウトレット価格で買える「ブレッドボックス」。サンジェルマンの生産過剰になったり、形、色、目方の過不足などで規格外になったパンを半額で販売しています。

以前は7店舗で営業していましたが、2023年以降4店舗が閉鎖されました。現在ブレッドボックス店舗は、北新横浜店、三ッ沢店、二子新地店と3店舗のみの営業です

その中で今回は、東急田園都市線「二子新地」駅から徒歩5分にあるブレッドボックス二子新地店をご紹介します。

目次

ブレッドボックス 二子新地店の立地

現在北新横浜にあるサンジェルマンのパン工場は、移転前は溝の口寄りの二子新地にありました。当時工場の片隅で営業をしていたアウトレットのパン屋さんが、工場の移転と共にブレッドボックス二子新地店だけが残り、現在の場所で営業をしています。

場所は国道246号線と並行に通る大山街道沿い。大山街道の狭い道路の路面店。東急田園都市線「二子新地」駅から徒歩5分なので駅を利用する人にはとても便利な場所にあります。

私が訪れたのは5月の連休中の11時頃。店頭には既に4組ほど並んでいました。

店内は7名までが入店できます。順番が来るまで店頭に並びます。

店員の方が案内してくれる時もありますが、忙しいときは、人数を数えて自分の判断でいざ入店へ。

溢れんばかりのパン。陳列されているパンは全てビニールで個装されているのでトングではなく直接手でトレイに入れていきます。

ブレッドボックス二子新地店パンメニュー

店内に陳列されているパンの種類は、食パン、バケット、カンパーニュ、ブリオッシュ、デニッシュ、ロールパンと種類が豊富。

どれにするのか悩むほど……。

ブレッドボックスはほぼ半額!

中央テーブルを囲むようにパンの棚が並びます。サンジェルマンのアウトレットとして販売しているパンはなんとほぼ半額!

例えば、明太子がたっぷりはいった人気の「博多明太フレンチ」、サンジェルマン346円で販売しているものがブレッドボックスなら190円!

自家製発酵種で作られた食パン「リッシュブラン」はサンジェルマンなら400円で販売されているのが220円で販売。

お昼ご飯にしたかったので、惣菜パンを中心に購入しました。どれもお買い得。

さらに目玉品も

ブレッドボックス通常価格よりさらに安いのが本日のサービス品

  • 227円の「バターあふれる塩パン」がブレッドボックスで130円販売⇒さらに100円に
  • 400円の「バケット」がブレッドボックスで180円販売⇒さらに160円に

ブレッドボックスの賞味期限

ブレッドボックスの賞味期限は基本的に販売日当日です。

その日に食べら切れないものは、冷凍へ。バケットならスライスして冷凍しておくと便利。

当日に食べるなら、我が家ではピザや惣菜パンなどは、フライパンで温めます。

フライパンには油をひかず、中火で様子を見ながらのリベイクです。「ふわっカリッ」としておいしくできるのでおススメですよ。

ブレッドボックス二子新地店 駐車場

ブレッドボックス二子新地店 には駐車場も契約駐車場もありません。

店頭前の大山街道は狭い道路なので路上駐車は厳禁。お店側も路上駐車にはかなり神経をとがらせているようです。

店舗の道路を隔てた向かい側にのコインパーキングは、30分200円。

コインパーキングをとめた場合、コインパーキングの領収書と当日のブレッドボックスのレシートを、次回来店時に提示すると、粗品をもらえるそうです。

少し手間がかかりますが、せっかくだから、貰っておいて損はありませんね。

ブレッドボックス二子新地店の口コミと営業時間

今日のお昼はブレッドボックス二子新地店のパン ここはカフェなどで販売しているパンの型崩れなどを格安で販売しているお店です
Xより

春のパン祭り〜🍞🥐🥖
これだけ買って…
なんとビックリ900円!!!
Instagramより

ブレッドボックス二子新地店は、駅近で東急田園都市線沿線の人に、おすすめのお店です。

いつものサンジェルマンのパンがお得に購入できます。

駐車場の用意がないので車なら、駐車場のある北新横浜店の方がいいかもしれません。

ブレッドボックス 北新横浜店
店舗名ブレッドボックス 二子新地店
住所神奈川県川崎市高津区二子1丁目10−1 隆弥シベール二子 >>地図で見る
電話番号044-712-0112
休日なし
営業時間10時00分~16時00分
支払い現金のみ
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

「はまらいふ」の運営者「hama」です。横浜在住30年。横浜の田園エリアであるたまプラーザ・あざみ野界隈のおいしいものを中心に、食にまつわる情報を発信。大好きな横浜の魅力をお伝えします。

目次