スコーン専門店アーンベイカーズが一時閉店に|数時間で完売するあざみ野 たまプラーザ人気店

アーンベイカーズのタイトル画像

投稿日:2024年2月12日 | 最終更新日:2025年3月6日

アーンベイカーズ(Ahhn Bakers)は毎週水曜日と金曜日だけ営業しているスコーン専門店。

大きなお口で「アーンと食べる」アーンベイカーズのスコーンはかなり大きめ。スコーンのタイプは英国テイストの丸いタイプ。味はプレーンタイプをはじめ、営業日ごとに変わるアレンジメニューも魅力的なスコーンは、どれもおいしそう。

少ない営業日に加え、早い時など1時間ほどで完売し閉店となる人気のお店ですが、少ない営業日に加え、早い時など1時間ほどで完売し閉店となる人気のお店。

その人気店の店主が家族で1〜2年弱移住されることとなり、お店を2024年11月末でアーンベイカーズ(Ahhn Bakers)を一時的に閉店することになりました。

移住から戻られたらまた同じ場所で営業を再開するとのことです。

アーンベイカーズ閉店のお知らせ

閉店していましたが、中はそのまま。再開時は同じ場所でされるのでしょうか?

見たいところに飛べる目次

スコーン専門店Ahhn Bakersとは

アーンベイカーズ店内のスコーン

スコーンや焼き菓子を販売

どこか温かみのあるおしゃれな店内に、自家製のスコーンが並べられています。販売メニューは営業日ごとにかわるアーンベイカーズ

定番スコーンの他にもカップケーキやキャロットケーキ、チーズケーキ、またブラウニーなどの焼き菓子も並びます

今日はどんなお菓子に出会えるか、買いにくるお客様もわくわくする空間です。その日の情報や閉店時間などは公式のInstagramで発信されています。(下記のお店情報で紹介)

来店前にご確認するのがおすすめです。

独自ドメインがずっと無料!国内シェアNo.1【ロリポップ!】

アーンベイカーズの買い方

入店は人数制限があります

アーンベイカーズに並ぶ人

私が訪れた時は感染予防対策として店内には3組のみの入店制限がありました。お店に入れない方は、店に続く階段のところで入店を待ちます。

比較的回転が速いので、さほど待ち時間はないのでご安心ください。

店内の陳列が素敵♪

アーンベイカーズの店内に並べられたスコーン

店内には、できたての大きなスコーンが種類ごと、大きなテーブルに並べられています。画一的な並べ方ではなく、まるでお家でのティーパーティのように、高低差がある色々なお皿に並んでいます。

専用トレイに好きなスコーンを入れていきます。

会計は各種キャッシュレス決済あり

アーンベイカーズの袋詰めする台

選んだスコーンは会計へ。現金の他、Paypay他キャシュレス決済が豊富なので便利です。会計を済ませば、レジ横右に専用台があり自分で袋詰めをします。

かわいい袋は有料販売

アーンベイカーズの袋

今回お友達にもプレゼントしたかったのでアーンベイカーズの袋を購入しました。スタンプを押した素朴な紙袋がかわいい♪

  • 小さいサイズ(上記画像のもの)……10円
  • 大きいサイズ……20円

イートインコーナーは現在やっていません

アーンベイカーズの前のイートインコーナー

以前はやっていたイートインコーナーですが、現在はやっていません。テイクアウトのみの営業です。お店の方に伺ってみましたが、イートインコーナー再開の予定はないそうです。

開店早々に売り切れるお店

冒頭にもお伝えしましたが、営業日が週2日に加え、開店早々に売り切れてしまいます。

今日は歯医者さんの帰りの朝11時前に立ち寄ってみましたが、店の前の階段に「SOLD OUT」の案内が出ていました。11時では遅いようでした。

アーンベイカーズの行き方と駐車場について

アーンベイカーズには大きな看板がありません。少しわかりづらいので写真でご説明します。

スコーン専門店は、たまプラーザ駅またはあざみ野駅から

アーンベイカーズへの道案内


東急田園都市線、あざみ野駅またはたまプラーザ駅の中間です。

有名なフランス料理店「レ・サンス」の角を曲がり住宅地に入って左手すぐ、「PRADOたまプラーザ」というビルの2階にアーンベイカーズがあります。

アーンベイカーズには専用駐車場があります

アーンベイカーズの駐車場


アーンベイカーズのお店は、真ん中の階段を上がった2階右側です。

また駐車場は店舗下の1階にあります。写真向かって右側が駐車場(2台)。

おすすめ全粒粉スコーンメニュー

アーンベイカーズのプレーンスコーン

プレーンタイプのスコーン

お店で手作り

スコーンやケーキは全てお店で手作り。メイン商品のスコーンは、原材料は安心の無添加でシンプル。中に入っているライ麦の食感が良いアクセントになっています。

全体的に甘さが控えめでやさしい味、そんな表現がはまるスコーンです。

スコーン使用材料

  • 中力粉
  • ライ麦全粒粉
  • 砂糖
  • バター、卵、牛乳、ベーキングパウダー、塩

デザートスコーン

バナナ&ココアスコーン

バナナ&ココア

上にちょこんとバナナが乗っているのが、おいしそうなので購入しました。リベイクしてさらにバナナの香りが広がります。

あんバタサンド

あんバターサンド 

口コミなどで評判のいいあんバター。他のスコーンより少し小さめですが、あんとバターとのバランスを考えるとこのサイズが丁度いいと思いました。

スコーンリベイクの方法

お店の方からのおすすめのリベイクを伺いました。冷凍している場合は室温に戻して、トースターで1分~1分半、表面がカリっとするまで温めます。(電子レンジの場合は10秒~20秒)

中を半分にしてからリベイクするのが、おすすめ


スコーン保存期間

すぐに食べない場合は冷蔵保存をおすすめします。1つずつラップで包んで保存袋等に入れます。

スコーン冷蔵保存期間 2~3日
スコーン冷凍保存期間 2週間

スコーンはパンなのかスイーツなのか?

スコーンを自宅でアレンジしたもの

本場イギリスでは、スコーンはスイーツとしてティータイムにいただくものです。

今回はあえてパンのようなアレンジで、ランチとしていただきました。

プレーンタイプのスコーンを半分に切ってリベイクした後、クリームチーズやサーモンなどをのせます。プレーンスコーンはほんのり甘く、クリームチーズとの相性がいいですね。サーモンとオニオンと野菜も、サクサクのスコーンの食感を楽しみながら、いただけました。

ボリュームがあるので、ランチはこの2つで十分にお腹がいっぱいです。

アーンベイカーズ 口コミ

🧁Ahhn Bakers さん スコーン イチジクレーズン クリームチーズ サクサクとしたスコーンの食感に加え、いちじくのプチプチとした食感もありました生地からバターのお味を感じられ、とても美味しかったです✨
…! 今まで頂いたアーーンベイカーズさんのスコーンの中で、一番好みでした🥰
X

アーーンベイカーズ スコーンサンドあんバター おうちまで待ちきれず食す! 小麦が!うま!! 容赦なく口の中の水分を奪っていくザクザクほろほろ、中央だけややもっさりなスコーン あんは粒あん、バターはマイルドでどちらもスコーンのよき引き立て役 全粒粉のプチプチした食感が楽しい、おいしい!
X

家の近所にあるスコーン専門店、アーンベイカーズ。水曜と金曜の朝のみの営業でなかなか買いに来れない…!笑
ザクッとした食感としっかりした生地の王道スコーン。美味しい。
買ったのはオレンジピールとチョコチップのスコーン、あんバターサンド、杏とクリームチーズのマフィン。
X

アーンベイカーズ予約(お取り置き)について

アーンベイカーズの店内を外からみたもの

アーンベイカーズは一週間に2日だけのスコーン専門店

売り切れが早いので予約(お取り置き)という方法があります。

予約(お取り置き)方法

お店の売り切れ情報や商品の紹介は、アーンベイカーズ公式Instagramで行っています。

予約(取り置き)方法については次の通りです。予約についてはセットメニューのみで限定数量で締切。

セット内容:スコーン6種セット1,980円。当日のキャンセルは不可なのでご注意ください。

アーンベイカーズ一時閉店について

突然の一時閉店は衝撃的でした。次から次へと新しいことにチャレンジされる店主。公式Instagramでは移住先のお菓子についてもアップされていくとのことです。

またのお店の再開を心待ちにしております。下記は公式Instagramのコメントです。

突然のお知らせで大変申し訳ございませんが、Ahhn Bakersは11月いっぱいで一時閉店させて頂きます。
オープンから約5年半、多くのお客様に足を運んで頂きました。予想をはるかに超える量のお菓子を作る事になり少し無理をしつつ走り抜けた5年半だったなぁと思います。こんなに沢山のお客様に来て頂けるとは思っていなかったのでありがたい気持ちでいっぱいです☺️✨

まだ色々手続き等の関係で日程が本決まりでない為詳細は今お伝えできませんが、家族で1〜2年弱移住しようと決めました。

元の場所に戻ってくるので一時閉店という形を取らせて頂きます。
公式Instagramより


店名Ahhn Bakers
住所神奈川県横浜市青葉区新石川2丁目13-17  >>地図で見る
電話0454825656
休業日月、火、木、土、日
営業時間9時30分~15時30分
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
見たいところに飛べる目次