投稿日:2024年1月12日 | 最終更新日:2025年3月6日
あざみ野ガーデンズにオープンしたパン屋さん「ブールアンジュ」。2023年2月にオープンしたお店で、手作りのクロワッサンがおいしいと評判のベーカリーです。
アパレルメーカーが経営するパン屋さんだけあって、とってもおしゃれ。
テイクアウトはもちろん、お店のイートインコーナーとしてあるカフェでいただくプレートメニューもおすすめ。プレートメニューは自慢のクロワッサンを始め、パンを中心としたセットが用意されています。
ブールアンジュのカフェメニューの他、おすすめのパンメニューについてもご紹介します。
あざみ野ガーデンズ 「ブールアンジュ」のイートインスペース
ブールアンジュあざみ野ガーデンズ店のコンセプトは「Life is Green」。パン屋さんのイートインとして用意されているカフェの席は、店内に25席、テラスに20席です。
独自ドメインがずっと無料!国内シェアNo.1【ロリポップ!】
イートイン店内席は落ち着いた雰囲気

ブールアンジュあざみ野店のイートインには、コンセプトの象徴的として店の中央にシンボルツリーがあり、ツリーの周りにも座ることができます。南向きの大きな窓があり明るい店内でありながら、テーブル椅子がウォールナット調の落ち着いた雰囲気。
フリーWi-Fiが使用できます。PCを広げてゆっくりとくつろげますね。パスワードがわからない時はお店の方に聞くと教えてくれます。

お水は紙コップのセルフで、また店内で購入したパンもいただけるのでリベイクができるコーナーがあります。パンの種類によってのリベイク方法が記載されているので参考にしてリベイク(パンを温めること)してみましょう。
四季折々が楽しめるブールアンジュのテラス席

ブールアンジュオープン以来、私のお気に入りとなったテラス席。
春は桜が満開となり、5月にはつつじを楽しめます。また夏は新緑から緑が深くなり、木陰の下で気持ちいい風にあたりながらアイスクリームを。過ごしやすい秋の後は、冬も日当たりがいいので小春日和の日には日向ぼっこを楽しめます。

春は満開の桜の下でお食事ができます。ひらひら桜が散る時もきれい♪

ゴールデンウィークの頃はつつじが満開に…。つつじの木が大きくて見事です。

ブールアンジュのおいしいクロワッサンに、ソフトクリームが乗っかったひんやりスイーツ(税込550円)。木陰で食べるアイスは夏のごほうび。
あざみ野ブールアンジュのモーニングとランチメニュー
ブールアンジュあざみ野ガーデンズ店のイートインコーナーでは、店内のパンを食べられるだけでなくオリジナルメニューが用意。オープンから11時までのモーニングセット、11時からのランチセットがあります。
ブールアンジュ モーニングメニューはホテルのよう

モーニングプレートは、2種類。「厚切りトースト」か「クロワッサン」のパンを選びます。880円(税込)
ブールアンジュといえばクロワッサン。迷わずクロワッサンを選びました。ブールアンジュのクロワッサンはとにかく大きい。また提供されるクロワッサンは温かく、皮はサクサク。中は生地のバターが良い具合に溶けてしっとり濃厚。
添えにあるニンジンのサラダにグリーンサラダ、卵、厚切りベーコンもクオリティ高め。さらに選べるドリンクもつきます。

たっぷりコーヒーを飲みたい私は、プラス56円でコーヒーSサイズをMサイズに変更しました。
ブールアンジュ ランチメニューはボリューム満点

あざみ野ガーデンズ店の11時からのランチタイムには、パンを中心としたメニューをはじめ、パスタやデザートも用意されています。

10月の昼下がり、テラスでランチをいただきました。桜の葉もほぼ落ちて明るいテラス席。あざみ野ガーデンズの自然を満喫できる場所です。
今回はお友達と平日ランチ。店内のカウンターで注文しておくと、緑の札を渡されます。お水は自分で用意して、席で待ちます。席まで食事を運んできてくれるので、しばし気持ち良くひなたぼっこ。
テラス席は、同じ敷地内にあるテニス帰りの方や、子供連れの方で賑わっています。

ボリューム満点のBLTサンドウィッチが運ばれてきました。波切りのサクサクのフライドポテト添えです。
使用しているパンは北海道産小麦を使用。パンには、ほんのり甘みを感じるペーストが塗られていて中の具との相性が絶妙。サンドされている具は、大量のベーコン、トマト、レタス。その上にはチーズが乗っています。ガブリつくもよし、フォークとナイフで食べるのもよし。コーヒー付きで1,320円(税込)

お友達のオーダーは濃厚フレンチトーストセット1,320円(税込)。大の紅茶好きな方なので、飲み物はいつも紅茶。ブールアンジュの紅茶は香りの良いフレーバーティ。おいしいと絶賛していました。
贅沢にもブリオッシュの食パンにバニラが入った卵液に漬け込んだフレンチトースト。甘さはしつこくなく丁度いいとのこと。
秋を感じながら、のんびりとランチを楽しめました。鳥のさえずりも聞こえ、贅沢な時間を過ごすことができる素敵なテラスです。
ブールアンジュのパンはクロワッサンが1番人気

フランスのパン製法をベースとし、世界中からパンにあった小麦を厳選して日本人好みにしたパンを提供してくれるブールアンジュ。店内の雰囲気も明るく、おしゃれなパンがたくさん並んでいます。中でもクロワッサンはブールアンジュの代表的存在。
独自ドメインがずっと無料!国内シェアNo.1【ロリポップ!】
ブールアンジュの人気クロワッサンとは

ブールアンジュといえば、おいしいクロワッサンが有名で人気NO.1。

プレーンタイプのboul’ange クロワッサン 値段は216円。この大きさでこの値段はコスパ最高!ヒルナンデスでも紹介されたそうです。
素材にこだわったクロワッサンは北海道産の上質バターとオリジナル小麦を使用。綺麗な空気の層が美しい。外側はサクサクで、中はしっとりもちっとした食感が楽しめる逸品です。
シンプルなクロワッサンの他に、チョコなどが入ったアレンジされたものなど種類が豊富です。

折り重なる層にチョコが練り込まれたマーブルクロワッサンは、1個368円
ブールアンジュでクロワッサン口コミ

友人がすすめてくれたブールアンジュでクロワッサンと食パン諸々を買ったんだけどめちゃくちゃ美味しかった🥰
X



ブールアンジュのクロワッサンって有名ですか? めちゃくちゃ美味しいんだけど😳
でも北海道バター使用を全面的に前に置いてるのはクスってなる🤭
X
ブールアンジュ クロワッサンのおすすめの食べ方
クロワッサンをトースターで焼くと生地の中のバターがじゅわ~と染み出て更においしくいただけます。
クロワッサンはバターがたっぷり入っているので、日をおくと酸化してしまうのでできるだけ早めに食べるのがおすすめ!購入した日に食べられない時は冷凍しておくと劣化を防ぐことができますよ。
ブールアンジュ あざみ野ガーデンズ店のパンメニュー


ブールアンジュに通う私のおすすめパンをご紹介します。おすすめパンについて口コミで見つけたものも合わせてご紹介します。
ブールアンジュのバーガーが絶品


ブールアンジュのバーガーは具材に工夫がされていて、全体のバランスが良くとてもおいしいバーガー。季節に合わせてメニューはかわりますが、いつもおいしいバーガーを提供してくれます。
先日訪れた際には「森林どりのパインミー」「チミチュリチキンバーガー」「グリーンカレーフレッシュバーガー」「森林どりと緑野菜の旨辛サンド」の4種がありました。




その中で選んだ「チミチュリチキンバーガー」。チキンとマッシュポテト、大葉がたっぷり入った自家製和製チミチュリソースがサンド。チミチュリソースとはアルゼンチン発祥のさっぱりとした味わいのソースで、ブールアンジュのチミチュリソースは程よい酸味と大葉の香りが絶妙でした。



ブールアンジュのバーガー美味しい!!
ローストビーフバーガーだけ2回お店覗いたけど出会えなかった(^^ ;
X



ブールアンジュのかぼちゃバーガーうま🍔
X
クイニー・アマンは絶対に食べてほしいパン


フランス北西部ブルターニュ地方の伝統菓子をアレンジしたクロワッサン生地に砂糖を加えたバターペーストを折り込んだパン。
少し固めですが、サクサクとしたキャラメルのような甘さがあります。もはやパンというよりスイーツ。ブールアンジュのクイニー・アマンは我が家でも大人気♪これはコーヒーによく合います。


いつものクイニー・アマンの他に変わり種が販売されていたので買ってみました。「クイニー・アマン オ・ザマンド」これも当たり!クイニー・アマンのおいしさはそのままにアーモンドが入ってなんておいしいのでしょうか。驚きました。



おはようございます。
好きなパン屋さんブールアンジュの、クイニーアマンを用意しました。
バターをたっぷりと使用したブリオッシュ風の生地で、なんと表面が飴がけのようになっているパンです。ザクザク食感が大好きで、いつもつい買ってしまいます。
X
クロワッサンドーナツはすぐに売り切れるほど人気


クロワッサンが得意なブールアンジュのサクサク食感のドーナツ。都内だとすぐに売り切れになる人気スイーツです。



ブールアンジュのクロワッサンドーナツ食べた!パイ生地大好きだから楽園じゃった…全部めちゃんこ美味😭✨
Xより



ブールアンジュのクロワッサンドーナツおいしすぎるので食べてほしい。
Xより
アンチョビオリーブは絶妙な塩加減に脱帽




ブールアンジュのバケット生地にアンチョビとオリーブを練り込んだおかずパン。アンチョビの塩加減が丁度良くオリーブの香りが良い絶品パン。1つ292円とお手頃価格。



お昼ご飯に初めて買ってみたらおいしくてびっくり!リピ確定
ブールアンジュ 食パンは選べる3タイプ


毎日の食卓に欠かせない食パンは3種類。
食パン名 | 特徴 | 価格 |
---|---|---|
パン ド ミ ・ブール | 北海道小麦「キタノカオリ」「ゆめちから」を使用 ハードトーストに近い山型食パン 小麦の味を楽しめるパン | 465円 |
パン ドミ・アンジュ | 生食パン 北海道小麦「ゆめちから」100%使用 生クリームを使用のなめらかな食感 | 573円 |
北海道角食パン | 北海道オリジナル小麦使用 しっとりなめらかな食感が特徴のパン | 400円 |
今回購入したのは「北海道角食パン」。こだわっている通り、かなりしっとりで少し甘めの生地です。生で食べても十分おいしい♪
添加物がないので購入した日を含め3日以内の賞味期限です。
ブールアンジュ あざみ野ガーデンズ店 ポイントサービスは2種類
ブールアンジュあざみ野店では2つのサービスを受けることができます。
オープン当初からある「ベイクルーズアプリポイント」と新しくできた「ブールアンジュスタンプカード」。
①「ブールアンジュ」ベイクルーズポイント


ブールアンジュは「ベイクルーズ」のアプリポイントが使用できます。事前にダウンロードをして登録しておきましょう。100円ごとに1ポイントが付与され、「1ポイント=1円」として店舗とオンラインストアで利用可能となります。ただしランクアップの加算対象にはなりません(本部に確認済み)。
②ブールアンジュスタンプカードでパンをゲット


購入1回につき1つスタンプがもらえる「ブールアンジュスタンプカード」。パンの購入金額にかかわらず1個のスタンプがもらえます。忘れた時は後付けも可能。
スタンプが貯まると
- 5回目でクロワッサン1個プレゼント
- 10回目で好きなパン1個プレゼント
- 15個目でクロワッサン1個プレゼント
- 20個で好きなパン1個プレゼント
あざみ野パン屋さん ブールアンジュ


知り合いの食通フランス人も絶賛するブールアンジュのクロワッサン。バターの香り、食感、手にしたときに少しべたつく感じのバターの乗り方は本場フランスのクロワッサンに近いものだそうです。しかもサイズは大きめで価格もお手頃価格。コスパも良いクロワッサンです。


ブールアンジュあざみ野ガーデンズ店は、自然と共存している新しいコンセプトのショッピングモール「あざみ野ガーデンズ」内にあります。
あざみ野ガーデンズには、飲食店の他に新鮮野菜が安く手に入る「あざみ野マルシェ」を始めとした魅力あるお店がたくさんあります。また同じ敷地内にはサッカー、ゴルフ、テニスを楽しめる施設を併設しており、緑豊かな場所。のんびりと過ごせる場所として人気があります。
ブールアンジュでおいしいパンを食べたあとは、お買い物を楽しむのもいいですね。


店名 | boul’ange あざみ野ガーデンズ店 |
住所 | 神奈川県横浜市青葉区大場町704−30 >>地図で見る |
電話番号 | 045-901-2766 |
休業日 | 無休 |
営業時間 | 9時00分~19時00分 |